上項線 (じょうこうせん、英:superior nuchal line

 

 後頭骨外後頭隆起の高さから左右に走っている隆起線で、頭半棘筋が停止部となっている。「Rauber-Kopsch解剖学」では「分界項線」と呼んでいる。

 

日本人体解剖学 (上巻) 」には以下のような解説が見られる。

「上項線(superior nuchal line):最上項線の下方の1対の隆起線。上項線は、人種によっては著しく発達して後頭隆起と言う。 」

 

 また、「船戸和弥のホームページ」では以下のような解説が見られる。

「最上項線の直下に外後頭隆起の高さにある横走する上項線がある。上項線は外後頭隆起の直下で外後頭稜に達するが、この到達した点がイニオンである。頭半棘筋が付着する。 」

 

 そして、以下のような解説をしているサイト(Digital Anatomyの「上項線」)もある。

「後頭鱗外面で、外後頭隆起から外側に走る隆線。頭半棘筋が付着する。後頭鱗のうち上項線より上の平面は後頭平面といい頭蓋冠に属し、下の平面は項平面といい頭蓋底に属する。 」

 

 
後頭骨(底面)
頭蓋骨(後面)
 

 

【イラスト・写真を掲載しているサイト】

骨標本または模型の写真を掲載しているサイトⅠ

骨標本または模型の写真を掲載しているサイトⅡ

骨標本または模型の写真を掲載しているサイトⅢ

骨標本または模型の写真を掲載しているサイトⅣ

イラストを掲載しているサイト(後頭骨のみ)Ⅰ

イラストを掲載しているサイト(後頭骨のみ)Ⅱ