小口蓋孔 ( しょうこうがいこう、 英:lesser palatine foramen )

 

・小口蓋孔のすぐ前方には大口蓋孔(大口蓋神経、・静脈が出る)が開いている。

以下は「日本人体解剖」の解説文となる。

「(口蓋骨の)外縁の近くに切痕があって、上顎骨とともに大口蓋孔を形成する(この孔は大口蓋管の出口となる。大口蓋神経、大口蓋動・静脈の通路)。この後方、錐体突起の根部には通常内・外2個の小孔があり、これを小口蓋孔という。(小口蓋神経、小口蓋動・静脈の通路) 」

日本人体解剖学 船戸和弥のHP

 

以下は「Wikipedia」の解説文となる。

 Behind the greater palatine foramen is the pyramidal process of the palatine bone, perforated by one or more lesser palatine foramina which carry the lesser palatine nerve, and marked by the commencement of a transverse ridge, for the attachment of the tendinous expansion of the tensor veli palatini.

【 語 句 】

・greater palatine foramen:大口蓋孔  ・pyramidal process:錐体突起 ・palatine bone:口蓋骨  ・perforate:貫通させる ・lesser palatine nerve:小口蓋神経  ・commencement:開始 ・ridge:隆起(線)  ・tensor veli palatini:口蓋帆張筋 

 

■ 写真やイラストを掲載しているサイト ■

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅴ