短内転筋 ( たんないてんきん、英:adductor brevis muscle )

 

概 要
作 用
イラスト掲載サイ
 
イラスト
神経 / 脈管
 
 
起始 / 停止
Wikipedia
 
 

 

 

 

 

※インターネットで画像検索をかけてみると、短内転筋の筋腹の半分くらいが恥骨筋と長内転筋の間から顔を出すように描いているイラストを掲載しているサイトも見受けられる。

大腿三角に見られる筋の1つになる。 ⇒イラスト解説

 

「Rauber-Kopsch 解剖学」には以下のような解説文が見られる。

「変異:この筋を貫通する血管によってときどき2分されている.この筋は重複していることがある.」

 ※Wikipediaには「It is pierced near its insertion by the middle perforating artery.」との解説あり。

 

         

【 起 始 】

・恥骨の恥骨結合恥骨結節の間 「日本人体解剖学 (下巻) 」 

恥骨下枝前面「船戸和弥のホームページ

【 停 止 】 : 大腿骨粗線内側唇の上部1/3 「日本人体解剖学 (下巻) 」 

 
 
 

「大腿を内転、屈曲し、同時に外側方に回す。 」 ( 日本人体解剖学

プロメテウス解剖学アトラス 」では以下のような説明になっている。

「股関節における内転、屈曲(70°まで)、伸展(屈曲位80°以上のとき) ・前頭面と矢状面での骨盤の安定 」

 

 ・ 神 経 : 閉鎖神経(L3, L4) 

 ・ 脈 管 : 大腿深動脈外陰部動脈閉鎖動脈

 

 The adductor brevis is a muscle in the thigh situated immediately deep to the pectineus and adductor longus. It belongs to the adductor muscle group. The main function of the adductor brevis is to pull the thigh medially.The adductor brevis and the rest of the adductor muscle group is also used to stabilize left to right movements of the trunk, when standing on both feet, or to balance when standing on a moving surface. The adductor muscle group is used pressing the thighs together to ride a horse, and kicking with the inside of the foot in soccer or swimming. Last, they contribute to flexion of the thigh when running or against resistance (squats, jumping, etc).[2]


【Structure】
 It is somewhat triangular in form, and arises by a narrow origin from the outer surfaces of the superior and inferior rami of the pubis, between the gracilis and obturator externus.
 Its fibers, passing backward, lateralward, and downward, are inserted, by an aponeurosis, into the line leading from the lesser trochanter to the linea aspera and into the upper part of the linea aspera, immediately behind the pectineus and upper part of the adductor longus.

【 語 句 】

pectineus:恥骨筋  ・adductor longus:大内転筋  ・adductor muscle group:内転筋群  ・trunk:胴体  ・inferior rami:下枝  ・pubis:恥骨  ・gracilis:薄筋  ・obturator externus:外閉鎖筋  ・aponeurosis:腱膜  ・lesser trochanter:小転子  ・linea aspera:粗線


【Relations】
 By its anterior surface, the adductor brevis is in relation with the pectineus, adductor longus, and anterior branches of the obturator artery, the obturator vein, and the obturator nerve.
 By its posterior surface with the adductor magnus and the posterior branches of the obturator artery, the obturator vein, and the obturator nerve.
 By its outer border with the obturator externus, and the iliopsoas. By its inner border with the gracilis and adductor magnus.
 It is pierced near its insertion by the middle perforating artery.


【Innervation】
 The adductor brevis is innervated dually by the anterior and posterior branches of the obturator nerve.


【Function】
 The muscle is primarily known as a hip adductor. It also functions as a hip flexor. Whether it acts to rotate the femur laterally or medially is dependent on position.

 

【 語 句 】

obturator artery:閉鎖動脈  ・iliopsoas:腸腰筋  ・perforating artery:貫通枝  

 

 ・ イラストを掲載しているサイト-Ⅰ

 ・ イラストを掲載しているサイト-Ⅱ

 ・ イラストを掲載しているサイト-Ⅲ

 ・ イラストを掲載しているサイト-Ⅳ 

 ・ イラストを掲載しているサイト-Ⅴ