胃 液( いえき、英:gastric juice )

 

概 要
成 分
作 用

 

 

【概 要】

【成 分】

成 分

分泌細胞

主な働き
1

 塩 酸

壁細胞

 pHを低下させてペプシノーゲンを活性化、殺菌

2

 ペプシノーゲン

主細胞

 酵素前駆体。酸でペプシンに変化しタンパク質分解

3

 内因子

壁細胞

 ビタミンB₁₂吸収に必須

4

 粘 液

粘液細胞

 胃粘膜を酸・消化酵素から保護

5

 重炭酸イオン

粘液細胞

 胃粘膜表面のpHを中和・保護

 

【作 用】

・タンパク質消化の開始(ペプシンによる分解)

・殺菌作用(食物中の微生物を死滅させる)

・ビタミンB₁₂吸収の準備(内因子)

・胃粘膜の保護(粘液+重炭酸)