十二指腸縦ヒダ( じゅうにしちょうじゅうひだ、英:duodenal longitudinal fold )

 

「日本人体解剖学」では以下のように解説している。

下行部の後内側壁には縦走する1本の粘膜ヒダがあり、これを十二指腸縦ヒダ といい、その下端に大十二指腸乳頭 が隆起し、ここに総胆管および膵管が共同に開く。

また、以下は「船戸和也のHP」の解説文となる。

十二指腸縦ヒダは下行部後壁の左側にある縦のヒダで、大膵管と総胆管によりできる。

 

■ 写真やイラストを掲載しているサイト ■

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ