尺側手根伸筋  ( しゃくそくしゅこんしんきん、 英:extensor carpi ulnaris muscle )

 

概 要
作 用
イラスト掲載サイ
 
イラスト
神経 / 脈管
 
 
起始 / 停止
Wikipedia
 
 

 

 

 

 

 

   

 ・ Wikipediaでは2頭に関する言及はない。

 

 筋連結 : 肘筋、 (総)指伸筋

 

Rauber-Kopsch解剖学」には以下のような解説が見られる。

「 変異 : ごくまれには尺骨の後面から起っている.肘筋,上腕三頭筋,固有小指伸筋,小指外転筋との結合がみられる.」

 

         

 

【 起 始 】 : ・上腕頭 : 上腕骨外側上顆と肘関節の内側側副靭帯
        ・尺骨頭 : 尺骨後面     

【 停 止 】 : 第5中手骨の骨底背面(両頭共通)

 

 
 
 

 

 「 手根を伸ばし、同時に尺側に背屈する。」 ( 日本人体解剖学

 

 ・ 神 経 : 橈骨神経(深枝)(C7,C8) ※またはC6を含む。

 ・ 脈 管 : 後骨間動脈

 

 
 

 

 In human anatomy, the extensor carpi ulnaris is a skeletal muscle located on the ulnar side of the forearm. It acts to extend and adduct at the carpus/wrist from anatomical position.
 Being an extensor muscle, extensor carpi ulnaris is on the posterior side of the forearm.


【 Origin and insertion 】

 It originates from the lateral epicondyle of the humerus and the posterior border of the ulna, and crosses the forearm to the ulnar (medial) side to insert at the base of the 5th metacarpal.


【 Action 】

 The extensor carpi ulnaris extends the wrist, but when acting alone inclines the hand toward the ulnar side; by its continued action it extends the elbow-joint.
 The muscle is a minor extensor of the carpus in carnivores, but has become a flexor in ungulates. In this case it is described as ulnaris lateralis.


【 Innervation 】

 Despite its name, the extensor carpi ulnaris is innervated by the posterior interosseous nerve (C7 and C8), the continuation of the deep branch of the radial nerve. It would therefore be paralyzed in an injury to the posterior cord of the brachial plexus.

 

【 語 句 】

・ adduct : 内転させる  ・ carpus : 手首(の骨)  ・ lateral epicondyle : 外側上顆  ・ humerus : 上腕骨  ・ metacarpal : 中手骨 ・ carnivore : 肉食獣  ・ ungulate : 有蹄類の  ・ posterior interosseous nerve : 後骨間動脈  ・ radial nerve : 橈骨神経  ・paralyze : 麻痺させる、役に立たなくなる  ・ brachial plexus : 腕神経叢  

 

 ・ イラストを掲載しているサイト-Ⅰ

 ・ イラストを掲載しているサイト-Ⅱ

 ・ イラストを掲載しているサイト-Ⅲ

 ・ イラストを掲載しているサイト-Ⅳ 

 ・ イラストを掲載しているサイト-Ⅴ