短趾屈筋( たんしくっきん、英:flexor digitorum brevis muscle )

 

概 要
作 用
イラスト掲載サイ
 
イラスト
神経 / 脈管
 
 
起始 / 停止
Wikipedia
 
 

 

 

足底腱膜に覆われ、下部には足底方形筋および長趾屈筋の腱が位置している。

・以下は「船戸和也のHP」の解説文からの抜粋文となる。

 1. 腱は趾部では腱鞘(滑液鞘)によって包まれる。

 2. 短趾屈筋の腱は第5趾で欠損することがある。 

 3. 腱は第5趾で欠損することがある。

 

日本人体解剖学 (上巻) 」には以下のような説明が見受けられる。

「短趾屈筋は、手における浅指屈筋に相当し、短趾屈筋と長趾屈筋の腱の終端は互いに手と同様の関係を示す。すなわち、尖端はおのおの2分して長趾屈筋の腱の通る腱裂孔をつくる(解説図)」

 

以下は「船戸和也のHP」の解説文となる。

「短趾屈筋は踵骨粗面の下面および踵骨近くの足底靱帯の一部から起こる。その腱は第2~5趾の基節骨上方で分離し(“被貫通屈筋”)、その間に深層を走る長趾屈筋の腱(“貫通屈筋”)を挟み込み、第2~5趾中節骨に停止する。長および短趾屈筋の腱は趾部では腱鞘(滑液鞘)によって包まれる。腱鞘は中足骨遠位1/4からやっと始まる。短趾屈筋の腱は第5趾で欠損することがある。短趾屈筋は内側足底神経の支配を受ける。この筋は体重を支えない下肢においては第2~5趾の屈曲を生じさせる作用を示す。また、足に体重がかかっている場合には、この筋の収縮が内側および外側縦足弓の維持に役立つ。」

 

         

 
 

【 起 始 】 : 「踵骨隆起の内側結節、足底腱膜」(日本人体解剖学

        「踵骨粗面の下面、踵骨近くの足底靱帯の一部」(船戸和也のHP)     

【 停 止 】: 第2~第5中節骨の骨底

 
 
 

 「 第2~第5趾の中節骨を足底側に屈曲させる。」 ( 日本人体解剖学

 

 ・ 神 経 : 内側足底神経(L5, S1) 

 ・ 脈 管 : 内側・外側足底動脈 

 
 

 The flexor digitorum brevis is a muscle which lies in the middle of the sole of the foot, immediately above the central part of the plantar aponeurosis, with which it is firmly united.

 Its deep surface is separated from the lateral plantar vessels and nerves by a thin layer of fascia.

 

【Structure】

 It arises by a narrow tendon, from the medial process of the tuberosity of the calcaneus, from the central part of the plantar aponeurosis, and from the intermuscular septa between it and the adjacent muscles.

 It passes forward, and divides into four tendons, one for each of the four lesser toes.

 Opposite the bases of the first phalanges, each tendon divides into two slips, to allow of the passage of the corresponding tendon of the flexor digitorum longus; the two portions of the tendon then unite and form a grooved channel for the reception of the accompanying long Flexor tendon.

 Finally, it divides a second time, and is inserted into the sides of the second phalanx about its middle. The mode of division of the tendons of the flexor digitorum brevis, and of their insertion into the phalanges, is analogous to that of the tendons of the flexor digitorum superficialis in the hand.

 

【Innervation】

 Innervation is by the medial plantar nerve.

 

【Variation】

 Slip to the little toe may occasionally be absent, where it may be replaced by a small fusiform muscle arising from the long flexor tendon or from the quadratus plantæ.

 

【 語 句 】

plantar aponeurosis:足底腱膜 ・fascia:筋膜 ・tuberosity:結節 ・calcaneus:踵骨 ・intermuscular septa:筋間中隔 ・adjacent:近隣の ・phalange:指骨 ・flexor digitorum longus:長趾屈筋 ・analogous:類似して ・flexor digitorum superficialis:浅趾屈筋 ・medial plantar nerve:内側足底神経 ・fusiform:紡錘状の ・quadratus plantæ:足底方形筋 

 

イラストを掲載しているサイト-Ⅰ

イラストを掲載しているサイト-Ⅱ

イラストを掲載しているサイト-Ⅲ

イラストを掲載しているサイト-Ⅳ 

イラストを掲載しているサイト-Ⅴ